人間ドックなどでも、女性の場合はオプションで、女性特有のがん検診をつけることができます。人間ドックで受けられるオプションとして、子宮がん検診も、そのひとつです。女性の下腹部にある子宮は、骨盤にまるで守られるように存在します。形状としては、まるでフルーツの洋なしを、真逆にしたようにも見えます。

子宮体がんや、子宮頸がんとありますが、発症するのも原因も、構造は全くもって違うがんでもあります。外子宮口という子宮頸部の入り口に発生しやすいのが、子宮頸がんです。がん細胞が増えていくペースは、非常にスローなものです。はじめは正常な細胞だったものが、徐々に浸潤がんとなるまでには、時間がかかります。

年数で言うと、5年から10年くらいはかかるものです。このゆっくりな進行のおかげで、子宮がん検診を定期的に受けることで、がんになる前に発見することが可能となります。子宮内膜に多く発生のが、子宮内膜がんとも言われる子宮体がんです。生理のときに、内膜ははがれます。

そのため子宮体がん発生のピークは、閉経前とも言われているのです。子宮頸がんは、20代から30代にかけての、まだ若い女性が患うがんの中で非常に多いがんです。女性特有のがんは、もはや年代はあまり関係なく、可能性を秘めています。そのため、毎年の婦人科のがん検診は、健康管理としても積極的に行いたいひとつと言えるでしょう。

1回で終わらせないで、定期的に検診をしていくことが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です